川湯温泉 口コミ・評判 最新情報まとめ
"川湯温泉"に関する最新情報を集めてお届けしています。
一緒につぶやかれている観光スポット
一緒につぶやかれているエリア情報
最新の口コミ・評価・レビューコメント
めっちゃ久しぶりに
川湯温泉へ。
木魂の里から田辺川湯キャンプ場
に替わって初めて来れた。
な~んか良いんだよな〜。
#田辺川湯キャンプ場
#afro_camp https://t.co/8QbbvDSWl1
暑いのでアイスを食べる。
川湯温泉にある「くりーむ童話」さんにて。
ミルクとラムレーズンの二種盛り。金に糸目をつけなければ、五種盛りもできるらしい。 https://t.co/XhfgTMknOA
@Kimagure_YunYun は〜い!
明日、レンタルバイクでツーリングした後、川湯温泉で疲れを癒します〜
川湯温泉の花火は至近距離での15分間打ち上げっぱなしで迫力満点でした。
#川湯温泉 #弟子屈 #道東 https://t.co/Nv1A5SqgQu https://t.co/RNAiRdufb9
今日は川湯温泉で花火🎆
にこちゃんマーク☺︎!?(3枚目)
#弟子屈 #川湯温泉 #花火
#祭り ではないけど🏮 https://t.co/hBiT3EOfvK
今日はここから!🎆
予報に反して雨なし👍
晴れ男の父も
晴れ男なり!☀️😆
川湯温泉にて #宿花火
20時打上げです♪
#十勝の花火屋沖商店 #沖商店 #十勝 #北海道 #花火
#弟子屈町 #川湯温泉 https://t.co/AByDtUJPjX
川湯温泉旅館組合です。
今夜8時からの川湯花火ですが、今のところ開催予定です。雨がぱらつく可能性もあるので、念のため傘をお持ちになったほうがいいかもしれません。
状況が変わりましたら旅館組合及び各宿泊施設のSNSなどですぐにお伝え致します。
#川湯温泉×#花火 https://t.co/C4ZEHs5a7U
川湯観光ホテルがHafHと提携してる!
こりゃいくっきゃないね!!!
HafHをきっかけに川湯を好きになってくれる人が生まれたら嬉しいな😄
#川湯観光ホテル #川湯温泉 #HafH
https://t.co/yFnSTu4SWV
JR釧網本線の川湯温泉駅。川湯温泉には以前泊まったことがあります。山小屋のような駅舎に構内踏切と、とても素敵な駅です。足湯もあります。
1枚目左に写るレストラン「オーチャードグラス」が有名ですが、まだ開店前です。
#旅行 #北海道 #釧網本線 #川湯温泉駅 https://t.co/70KAQ5h7uJ
北海道旅行2日目(昨日)は美幌峠→屈斜路湖→硫黄山→摩周湖→川湯温泉→阿寒湖→釧路で回った。釧路で3軒ハシゴして飲みすぎた🤦♂️ https://t.co/LPMhUdCt4E
@hikari_railstar @legengo_ そこは旅の経験ということで。道東の川湯温泉なんか俺は肌が焼けるように痛かったぜ(´・∀・`)
シェアしてね(^ ^)
念願かない
近くて遠かった川湯温泉が
#阿寒湖温泉 とよーやくつながります
いよいよ8月20日〜
札幌・南千歳・音更〜阿寒湖
#川湯温泉 まで延伸
阿寒湖から乗車して
川湯で下車もOK
しかも札幌から
往復で阿寒湖まで5000円
川湯まで行っても7000円
ぜひ秋の旅にお見逃しなく! https://t.co/94HfOsZITR
昨日の夕方
川湯温泉から砂湯のクッシー街道🦕
曇り☁空だったけど
川湯温泉からは晴れ間が見えて
空が明るくてテンション上がった
砂湯のキャンプ場もテント⛺も多くなってた
今しかない景色を見たくない?
ココロ躍る https://t.co/FTP6a6scks
屈斜路摩周湖畔線は
弟子屈町内の主要な道路のひとつ。
屈斜路湖、摩周湖展望台、川湯温泉、硫黄山など主要な景勝地をぐるりと巡ることができます!
「#クッシー街道」とも呼ばれる屈斜路湖畔沿いは今は緑のトンネルが広がっていますが、例年10月頃は紅葉の名所として有名です🍁
#弟子屈なび https://t.co/Imu24ekkbF
/
川湯温泉 コテージログハウス川湯
\
⭐
⭐
⭐
旅
行
楽 に
天 行
ト く
ラ な
ベ ら
ル
⭐
⭐
⭐
👉https://t.co/Zys0Jusphf
#北海道
#観光
🔻🔻🔻🔻
@teshikaga_tv 昨日、充電旅で川湯温泉見ました!
出川さんの充電旅🍉、硫黄山スタートだったのね。川湯温泉いいなぁ。砂湯、屈斜路湖、大好きすぎるー。野付半島は行ってみたい😍
何度か川湯温泉は訪れていますが、初めて川湯温泉駅に行きました🚉
無人駅なんですね😮
趣のある光景で、懐かしさを感じる場所でした😌 https://t.co/WrMRcUZdan
川湯温泉に高校の卒業旅行行った時、酸性が強くて錆びるからピアスは外した方が良いと言われて友達が外してたなあ
屈斜路湖にはクッシーがいる🦕
砂湯は砂を掘るとお湯が出てくるから、いとこたちとキャンプに来て砂湯掘ったのも見ながら思い出した😊
#出川哲朗の充電させてもらえませんか
出川哲朗の充電させてもらえませんか?
北海道道東だった😊
友達が北海道きたいといって、子供連れてやってきて、色々父親が旅行連れてって硫黄山印象に残ったと言ってたなあ🤗
川湯温泉も高校の仲の良い友達と卒業旅行にお泊りしたなあ。
川湯温泉は相撲の大鵬の出身地。
R04.08.06 THE ROYAL EXPRESS HOKKAIDO CRUISE LIMTED の撮影で止別の丘へ!運行3年目となる今年は今週、来週のロイヤルエクスプレスのツアー内容が例年とは異なる為、特に行程2日目の釧網本線内の川湯温泉以北のスジが大幅に変更となっていました。止別の丘の通過は14時15分でした(o゚▽゚)o https://t.co/7JuxPGNRS8
出川さんの充電の旅でも来てくれた弟子屈を歩くイベント。毎年7/第一土日にやってますよー #出川哲朗の充電させてもらえませんか #弟子屈町 #川湯温泉 #屈斜路湖 #砂湯 https://t.co/v0UpQVqsZb
@ghostawacs2 (◯ ◯”)一応観光地ではあるんですよね・・(川湯温泉とかも弟子屈
「隅田川花火大会特別編」のあとはそのまま「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」もお楽しみいただければ幸いです!今夜は道東で充電旅。川湯温泉〜野付半島を目指します! https://t.co/EOAZcDdv2x
川湯温泉観光協会があった時代のパンフレット発見。お湯に関してお伝えしたいことはだいたいここに書いてありますね。昔からの川湯の温泉人の皆様が知恵を絞ったのでしょう。これに今の温泉川の整備や廃屋撤去の動きを入れ込んで新しいもの作りたいところ♨️
#源泉派
#川湯が変わる https://t.co/wbQDHl73gc
昨日の硫黄山と、木々
#マイオンリー弟子屈
#川湯温泉 #硫黄山 #北海道 #道東
#写真好きな人と繋がりたい
#landscapephotography
#NaturePhotography https://t.co/sgMpnqJmSA
川湯の畑を見てきました
①収穫間近の小麦
②硫黄山をバックにジャガイモの花
③ソバとジャガイモの境界線
明るい陽ざしを浴びて生き生きと見えました
#川湯温泉 #農業 #弟子屈町 https://t.co/yZoJYKuDUj
絶景<夏の北海道>で温泉充電旅!川湯温泉から<クッシー伝説>の屈斜路湖へ:出川哲朗の充電させてもらえ... - テレビ東京 #絶景 #ひとり旅 #名所 https://t.co/xJPD9hdunb https://t.co/fGZL4n3JXg
弟子屈のひまわり畑。今年は場所が屈斜路ウォータースポーツ交流公園のちょうど正面になります。例年8月中旬~下旬が見ごろです。
#川湯温泉×#ひまわり https://t.co/8WdTX3jjkx
川湯温泉の公衆浴場!
私は色々温泉入ってきてますが、泉質でランキング付けするのならここが1位にランクインする最強最高の温泉でした!
硫黄の香り、鉄の味、さらに強い酸味があり泉質の宝石箱と言っても過言ではない!
そして強酸性ph1.7。カムイワッカ湯の滝以上に目に染みるいい温泉でした! https://t.co/P7LEdDUbuT
絶景<夏の #北海道 >で #温泉 #充電旅 !川湯温泉から<クッシー伝説>の屈斜路湖へ:出川哲朗の充電させてもらえませんか? #充電 #出川哲朗 #ビビる大木 #テレ東プラス https://t.co/Lqn3cZ9h4s
川湯温泉には温泉むすめさんはいないのですが、川湯ちゃんという非公式の応援キャラクターがいます。他にも3人くらい仲間がいるらしいので弟子屈に来たら探してみて下さい。
(写真は川湯観光ホテルさんにある等身大パネルです)
#川湯温泉✖︎#川湯ちゃん https://t.co/D92TMKdwW5
川湯温泉・池田屋旅館に聖地巡礼に行ってきた。硫黄泉直引きの温泉はマジで身体の芯から温まる。
これは笹木咲と椎名唯華がカコカコしてたと思われる卓球台。 https://t.co/3H8uWvexmt
1505紋別無事到着。
これにて川湯温泉発宗谷岬紋別アタック終了!(豊富温泉経由)
楽しかった〜
それではまた夜に〜 https://t.co/8SI3t2YbBR
今日は阿寒バスさんの観光バス「釧路知床号」で取材です。
阿寒湖温泉を出発して、摩周湖、川湯温泉、美幌峠を経由して知床方面に向かいます。じつは観光バスに乗るのは初めて。ガイドさんの話がなかなか興味深いです。観光客気分満載で楽しんできまーす! https://t.co/O3wcDzEIjJ
和歌山県川湯温泉「旅の宿しば」1日1組限定だからコロナ対策にはうってつけ(^^)v
施設も十分備わっていて、旅行でありながら巣ごもり出来てしまう素敵な宿♪
天然の川そのものが巨大な露天風呂になる仙人風呂も最高☆
https://t.co/OtDGOQifai
来る8月10日(水)の「宿の日」、川湯温泉で『宿花火』が開催されます。
午後8時から約15分間、川湯の夜空に打ち上がる色とりどりの花火の競演をお楽しみください。 https://t.co/Syr2eHAFiN
@kumat0n 川湯温泉の日帰り入浴おすすめです〜!
どのホテルも日帰りやってますし、温泉街の真ん中には足湯や公衆浴場もあります🙌 https://t.co/7ScR4cgGft
@8hjmWGTrQpYgSv6 よしさん🌻
こんばんゎ🌛
道東旅行されたんですね!🚙💨
20年以上、行ってないですね…
次回は川湯温泉♨ 硫黄の匂いがしましたっけ?
どんな お話かな〜?ワクワク
高速フリーパスもあるんですね💡
夏の道東 行きたくなりました〜🎐꙳⋆ 🚙💨
@nalis_games 道東の川湯温泉でした!
釘も溶けるほどの強酸性のお湯…!😱
全体的に古めではありますがしっかりお手入れが行き届いててとても綺麗なお宿です〜!✨
のんびり浸かって疲れを癒やしてお肌すべすべにしたいと思います!🥳 https://t.co/9Fd5Po5hDt
えええ
来週の出川の電動バイク旅、北海道じゃん。
しかも先週いた川湯温泉とか屈斜路湖、知床の硫黄山周辺。
もうドンピシャの場所。
はやく見たい!!
またまた
帰りは
川湯温泉で
足湯に
行ってきました
何やら8月3・4日は
ミュージアム近くの
足湯は入れないみたい https://t.co/G696kkkAmD
福司 フクツカサ、山廃仕込み、未完成。 山田錦
川湯温泉の西沢商店さんから仕入れた待望の一本
トロンとして香り強めな感じ
でも福司らしい後味
いろいろ飲み比べしながらじっくり味わおう https://t.co/iv2dyx0az2
8月10日の川湯花火の日、川湯観光ホテルさんとお宿欣喜湯さんでは日帰り入浴の最終受付の時間を午後8時から午後8時30分に延長します。花火の後の温泉いかがでしょうか?♨(入浴時間はいずれも午後9時までの予定です)
#いつかの旅に川湯温泉 #川湯花火 https://t.co/8jnkuGmm5X