岩城島 ツーリング 口コミ・評判 最新情報まとめ
"岩城島 ツーリング"に関する最新情報を集めてお届けしています。
一緒につぶやかれている観光スポット
一緒につぶやかれているエリア情報
最新の口コミ・評価・レビューコメント
ゆめしま海道ツーリング
大島→生口島→(フェリー)岩城島→ゆめしま海道→因島→大島のルートでツーリング、ゆめしま海道の通行料無料は同じ島民の理想です❗️
(生口島から岩城島のフェリーは原付で¥450は割高)
(上弓削の古民家cafeでアイスコーヒー¥550は納得)
#horse_b
#ツーリング https://t.co/VqIto4Kg90
福山市街の渋滞時間回避できた、
しまなみ街道ツーリング無事帰宅。
向島⇨因島⇨⛴生名島〜岩城島〜佐島〜弓削島〜生名島⇨⛴因島⇨生口島⇨
大三島までを全て一周走破😊
やっぱグロム楽しい✨ https://t.co/XuvFrJSkux
ゆめしま街道ツーリング最っ高!
1枚目
弓削島を時計回りの途中の景色!
2・3枚目
佐島Uターンブルーライン
狭い道の行き止まりに広がる景色は最高!
4枚目
先週と、同じアングル、岩城橋
因島家老渡港→🚢→弓削島→佐島→生名島→岩城島→生名島→🚢→因島長崎桟橋
※岩城島⇔生口島の船は料金高め😮💨 https://t.co/FOEewqyOFK https://t.co/czMRt6431S
@ashika_records 私も今月しまなみツーリング予定です。
岩城島方面へ行くかは分かりませんが。
ゆめしましまなみお花見ツーリング!
岩城島と生名島を結ぶ岩城橋を渡るのと、積善山の三千本桜を合わせて楽しむべく一路ゆめしま海道へ。
前に訪れた時はまだ早かったけど、今回はドンピシャのタイミングだったようで満開😆
桜を楽しんだら岩城橋を渡って次の目的地へ向かいます。 https://t.co/Eu95ffjhJA
ゆめしましまなみお花見ツーリング!
岩城島と生名島を結ぶ岩城橋を渡るのと、積善山の三千本桜を合わせて楽しむべく一路ゆめしま海道へ。
前に訪れた時はまだ早かったけど、今回はドンピシャのタイミングだったようで満開😆
桜を楽しんだら岩城橋を渡って次の目的地へ向かいます。 https://t.co/3qCK4xOPFN
3月20日に全線開通した ゆめしま海道ツーリング行って来ました🏍️岩城島では積善山へ上がりラーメン作って食べました😋
➡️https://t.co/faLTefR3mL
#ツーリング #ゆめしま海道 #岩城島 #生名島 #佐島 #弓削島 #四国ツーリング #愛媛県 #ゴールドウイング #goldwing #gl1800 https://t.co/gqGzVPhYcs
先日のゆめしま海道ツーリングでラーメン作って食べた場所良かったです( ´∀`)b
貸切状態で景色ヨシ❗
爺さんのんびり楽しめました🎵
#ラーツー #ツーリング #ゆめしま海道 #しまなみ海道 #岩城島 #ゴールドウイング #GL1800 #バイクが好きだ #バイク乗りと繋がりたい https://t.co/FFnVJVL1i7
本日の、ゆめしま街道ツーリングで岩城島をフェリーで離れる際、お見送りに来てくれた子達です☺️
ありがとう🥰
#ネコ #猫 #ゆめしま海道 #岩城島 #猫好きさんと繋がりたい https://t.co/wjgW5oS4wN
ゆめしま海道、岩城島上陸❗
霞がなければ最高の景色✨
ちょい早いがここでラーメンを食らおう❗( ´∀`)b
#ツーリング #ゆめしま海道 https://t.co/Xxar57ZnEO
岩城島の橋ツーリングつづき、その4最終回。
しまなみ海道の生口島から分岐している「ゆめしま海道」最後の島、弓削島に到着した。そのまま因島に渡って帰路につく積もりだったが、もう一度橋を渡って帰りたい。小漕港から生口島へ引き返すことにした。フェリーが残して行く白い波頭を見ながら暫し佇む https://t.co/x2Sjn7DaqA
岩城島の橋ツーリング…つづき、その3。
岩城島からの橋を渡れば、そこは生名島。波打ち際に、春分を迎えた海の安らぎを感じる。見上げれば、隣の佐島へ向かう生名橋と、弓削島へ繋がっている弓削橋が見える。ツーリングライダーと「ヤエ〜」を交わす。ただし、オッサンのは「ピース」じゃがの〜(o^^o) https://t.co/zMV5Z6UazW
岩城島の橋ツーリング…つづきのつづき。
橋中央に向かってかなりの勾配があるこの橋は、今朝の開通式後に地元の方々の渡り初めで賑わい、午後1時過ぎには一般通行客にもひらかれた。特に目を引いたのはサイクリスト🚴♀️🚴♂️の群れだったと…フェリー職員さんの話し。ハンターカブで急勾配を駆け抜けたよ https://t.co/OJYrc5Epbw
岩城島の橋ツーリング…つづき
オッサンライダーの朝は遅い。起きてまず、足腰ストレッチ…血圧チェ〜ック!出先で食べるはずのおにぎり🍙を頬張りながら、ツーリングバッグを肩に家を出る。ハンターカブで洲江港まで1時間。フェリーを降りて走れば、もう目の前に岩城橋がそびえ立って迎えてくれた。 https://t.co/ULC710C6QX
“【夫婦ツーリング】しまなみチャレンジ2021 因島と岩城島を巡る!6/8【モンキー125】【KSR110】” https://t.co/D4OfByWbmS
#みなさん去年の今頃はどんな写真撮ってましたか
建設中の岩城橋を岩城島側から撮りに行って見近島でキャンプしたツーリング https://t.co/1PYVy3WAkC