高山×トレッキング 口コミ・評判 最新情報まとめ
"高山×トレッキング"に関する最新情報を集めてお届けしています。
一緒につぶやかれている観光スポット
一緒につぶやかれているエリア情報
最新の口コミ・評価・レビューコメント
カトマンズ発着弾丸4泊5日で先月行ってきたアンナプルナ外周トロンパス5416m越えトレッキング3日目、マナン3540m→グンサン→ヤクカルカ→レダーを通過しトロンフェディ4450mまで歩いたときの様子。ブルーポピー他高山植物もきれいでした。リンク先動画よりどうぞ。https://t.co/bYYIb2xITD https://t.co/jtAa5i1XeP
今日、久しぶりに図書館に行った。すると山に関する展示がされていた☺️私の大好きな山💓登山、トレッキング再開しようかな?一つ山を決めて高山植物の観察を🧐そこから発展される💪 https://t.co/FulmjAhwOA
旅の楽しみの一つは人との出会いですね
先のトレッキングでの出会い
70代後半女性でお二人連れ
足の運びが一定で堅実、登り方にリズムがありほれぼれ💓
下りでは
小石と砂混じりの滑りまくりの狭い稜線をあっという下りる技👀
高山植物にも詳しいステキなお二人でした✨
長野で一泊して霧ヶ峰に行ってきました💕
車山までトレッキングして、憧れのころぼっくるひゅってさんでチーズケーキ食べました🍰🌸
綺麗な景色と高山植物もたくさん見られて楽しかったです⛰✨ https://t.co/1asOAMpfw7
モンベルのチャチャパックとトレッキングポールをお迎えした...❤
次に登るの楽しみー!
低山だけど😆
高山は本当に憧れるし羨ましいけど、わたしが今居る環境でめいっぱい山を楽しもうと思っています🥰 https://t.co/iLOn6Y3ela
礼文島8時間トレッキングコースの一部をピストンしてきました!
本日2回目の登山
礼文岳から下山してびちょびちょの道具を干してたら隣のテントの徒歩勢が帰ってきて8時間コースを誘われて行くことに。
高山植物はそれほど見れなかったけど東側走ってるだけじゃ知れない礼文島がたくさん見れて満足! https://t.co/mfKrnDMwpC
佐久穂町・白駒の森。標高約二千メートルの亜高山帯、白駒池周辺の原生林に五百種近い苔が生育する苔の森で、林床一面に美しい苔が広がっています。森が深く、探鳥は少し難易度高めでしたが、白駒池まで遊歩道も整備されていてトレッキングにぴったり。
(2022年7月25日撮影)
#自然観察 #白駒池 https://t.co/nt9V9gCttI
白駒の森から近くの麦草峠までのトレッキングコースで何度か見ることができたのはルリビタキ。立派な青い個体もいれば、この個体のようにまだ若くて褐色味の強い個体も。冬は平地に越冬にやってくるルリビタキも、夏は標高二千メートルもある亜高山帯で繁殖や子育てしている。 https://t.co/ifzEMa6PGN
「苔の森」で知られる佐久穂町・白駒の森。標高約二千メートルの亜高山帯、白駒池周辺の原生林に五百種近い苔が生育し、林床一面に美しい苔が広がっている。神秘的な気配に包まれていてすごい。白駒池までは遊歩道も整備されていて、森の中は涼しく、トレッキングが気持ちよかった。 https://t.co/i8IdMqVeAN
その後は
礼文島を巡りたい
希少な高山植物があちらこちらに普通に咲いてる
トレッキングルートも半端ないお花畑
食べ物も美味しい
久種湖のテン場で1週間滞在する
まさに花の浮島 https://t.co/X9KBN0Vm8z
立山室堂ターミナルからの浄土山へ。雄山とは対照的に人が少なくて、3組もの雷鳥の家族に出会えました。
トレッキングレポート一覧
https://t.co/3ZuKDwYSqw
#Snownavi #スノーナビ #観光 #アウトドア #登山 #立山 #浄土山 #高山植物 #夏休み https://t.co/vOely8BfSw
【高山城跡】
📝岐阜県高山。1588年に金森長近が築城。織田信長が築城した安土城の影響を受けた御殿風城郭形式。本丸跡周辺は城山公園として整備されている。
🗨️頂上までは、ちょっとしたトレッキングコースになっていました🌳
所々に土塁やお堀が残っていて、本丸には復元石垣もありましたよ(*´ω`*) https://t.co/riOxOgHVaB
現在の観光シーズンだとクマの好きな高山植物や香りの強い花やらが多く開花しているためかなり危険性が高い。特にフラワートレッキングに来る観光客と登山客とキャンパーは注意すべし。 https://t.co/ignTcZbi3W
富士登山🗻 5合目〜山頂ピストン
朝2時🚙出発
富士山パーキング4時からバス🚌
睡眠不足で、高山病 倦怠感&頭痛
トレランではなくトレッキングでしたけど、すごくきつかった😵
景色は最高 https://t.co/DEwVBg7nf8
【行ってみたくなる高原⛰】
志賀高原〔長野県下高井郡〕
⏩https://t.co/Mol3utXAMv
長野県北東部に位置する志賀高原。
丸池や蓮池などいくつもの湖沼や湿原が点在し、高山植物も多く見られます。
トレッキングやスキーなど四季を通して楽しむことができます。
#志賀高原
#トレッキング https://t.co/LzocycoE81
奥大日岳へ向かう途中、一面に咲くチングルマと出会った。
毎年見慣れた花ではあるけれど、ここまで圧倒的な景色はあまり見ない。
#奥大日岳
#大日三山
#大日岳
#大日小屋
#登山
#トレッキング
#トレラン
#富山
#立山
#アルペンルート
#山小屋
#高山植物
#チングルマ https://t.co/YwZzUsrRty
2022年7月19日(火)~21日(木) 【中級】花の名峰 白山
https://t.co/XrIUoxvXoi
#白山 #登山 #ハイキング #トレッキング #高山植物 #山花 https://t.co/UG4RLD14YW
00 #礼文島
稚内西方60kmにある島。
東西8km、南北26km。
島の東側は道路がありますが、西側はなし。
海抜0m地帯からの高山植物が楽しめ、花を見ながらのトレッキングもおすすめです。
#礼文島観光大使 に任命されているので、初めて行かれる方など、今回の訪問写真を含め少しづつご紹介します。 https://t.co/W9K1H5Vzjg
今日18:00〜は
#nbs #土曜はこれダネッ!
今日は
#中継担当 します!
#白馬村 #白馬五竜高山植物園 #高山植物 #青いケシ #青いケシの黄色 #コマクサ #白馬五竜岳 #トレッキング #中継リポーター #小林知美 https://t.co/cy1YF8PF8h
8/1(月)に「白馬岩岳マウンテンフィールド」キャンプ場が白馬ヒトトキノモリに移転して来ます(この写真の右手、デッキ付きが6サイト、デッキ無しが2サイト)。
https://t.co/0dEZF1h97a (岩岳)
#Snownavi #スノーナビ #観光 #アウトドア #トレッキング #登山 #長野県 #白馬村 #岩岳 #高山植物 https://t.co/lA3EMIe3ji
知る人ぞ知る、 土佐市 「はげ山」⛰⛰
混んでないのに、 絶景が楽しめます☺️⭐️☺️⭐️
#登山 #山歩き #mountain #climbing
#ハイキング #hiking
#高知 #土佐市 #波介山 #里山
#春 #青い空 #海 #夫婦 #夫婦で登山
#トレッキング
#登山初心者
#高山展望所
#大峠展望所
#塚地峠 https://t.co/rg5jKFaGT1
名前の分からなかった、旭岳ロープウエイのトレッキングコースと十勝岳の望岳台で見た花の名前がやっと分かった。エゾコザクラとイワブクロとウコンウツギ。イワブクロとウコンウツギは今までに見たどの高山植物にも似てない、全く見た事もない花だった。 https://t.co/yJ7THuHyWF
見事としか言いようのない八方・鎌池湿原のニッコウキスゲ。花も蕾も瑞々しいものばかり!
https://t.co/rJOPuufd3p (八方)
#Snownavi #スノーナビ #観光 #アウトドア #トレッキング #登山 #長野県 #白馬村 #八方 #高山植物 #山岳写真 #ニッコウキスゲ https://t.co/T4SWVWs2yt
みるみるうちに湧き上がる夏の雲。五竜ではニッコウキスゲとコマクサが見頃。
https://t.co/T0eZZYFG4q (五竜)
#Snownavi #スノーナビ #観光 #アウトドア #トレッキング #登山 #長野県 #白馬村 #五竜 #高山植物 #山岳写真 #夏空 https://t.co/XiFVNOAIb2
オオヤマレンゲ。
森の貴婦人と呼ばれるのに相応しい気品がありますね✨
分布は志賀高原が北端と言われています。
#志賀高原 #shigakogen #nagano #japan #nationalpark #mountain #nature #summer #夏天 #トレッキング #登山 #志賀高原の花 #高山植物 #オオヤマレンゲ https://t.co/6QL5Lf9I8H
以前7月下旬に北関東の高山をトレッキングした時、皮を剥がされた木がたくさんありました。
鹿が角で剥いだのかとも思ったけどかなりの高さまでツルツルに剥かれた木もありました。
熊だとしてもなぜここまで徹底的に剥ぐのか。
#スケッチ #ペン画 #クマ #鹿 #illustration #sketch #pen #bear #Deer https://t.co/xAg93sAQ4h
7/3(日)、3週末連続でリハビリトレッキングに…。今回は吾妻連峰へ行きました。高山植物がとても綺麗でした。
#トレッキング #自然 #吾妻 #福島 #空ネット #高山植物 https://t.co/Bhnp8gC050
志賀高原では標高の低いところから夏の花が続々と咲き始めています🌼
山歩きが楽しい季節ですね😊
#志賀高原 #shigakogen #nagano #japan #nationalpark #mountain #summer #夏天 #トレッキング #登山 #志賀高原の花 #高山植物 #ヤナギラン #ニッコウキスゲ #オオバギボウシ #キバナノヤマオダマキ https://t.co/NjN5zOX0SE
7/3(日)、3週末連続でリハビリトレッキングに…。今回は吾妻連峰へ行きました。ワタスゲがとても綺麗でした。
#トレッキング #自然 #吾妻 #福島 #空ネット #ワタスゲ #高山植物 https://t.co/8pvWyTRc8o
礼文島のフラワートレッキングは曇りというか霧雨?だったけどいろいろな高山植物がみれたし。
ガイドさんの説明も分かりやすくて楽しめました✨
旅のあいだは、毎晩生うにとビールを楽しんで、
移動日にはセイコーマートのメロンソフトやとうきびソフトを食べて
何を食べても美味しかった😋 https://t.co/A8Ak0370D9
大日小屋までのルートはすっかり雪が解けて、登山道は到るところに様々な花が咲いている。
初めて覚えた花キヌガサソウと、このルートは今がピークの山桜。
#大日小屋
#山小屋
#アルペンルート
#富山
#立山
#トレッキング
#登山
#高山植物
#雪解け
#大日三山 https://t.co/f1ywxY1y5v
月山できょう、夏山開きが行われました。早速、西川町の姥沢登山口から頂をめざす旅に。30度を超える猛暑日の中、同所の程よい涼しさが心地よく。結末はいかに…
------
月山夏山開き、自然の洗礼も醍醐味
#月山 #西川町 #夏山開き #姥沢 #高山植物 #登山 #トレッキング
https://t.co/OjSFpCHVRy
丸池スキー場のニッコウキスゲが早くも見頃に☺
青空とのコントラストが素晴らしいです✨
#志賀高原 #shigakogen #nagano #japan #nationalpark #mountain #nature #summer #夏天 #トレッキング #登山 #志賀高原の花 #高山植物 #志賀高原フォトコン #ニッコウキスゲ #ゼンテイカ #丸池スキー場 https://t.co/YUzKuqX0gk
#群馬製粉 です。今日の #渋川市 も暑すぎです(;'∀') こんなときは気分だけでも涼しいお山へ… 先日撮った #高山植物 です。かわいい😊癒されます
#山の花
#トレッキング
#シラネアオイ https://t.co/hR325wgWTK
知る人ぞ知る、 土佐市 「はげ山」⛰⛰
混んでないのに、 絶景が楽しめます☺️⭐️☺️⭐️
#登山 #山歩き #mountain #climbing
#ハイキング #hiking
#高知 #土佐市 #波介山 #里山
#春 #青い空 #海 #夫婦 #夫婦で登山
#トレッキング
#登山初心者
#高山展望所
#大峠展望所
#塚地峠 https://t.co/D65R3lhvpR
代わりに2時間の桃岩展望台トレッキングを行いました。桃岩は名前の通りの桃の形をした巨大な奇岩で、高さは250m有り圧巻の迫力です。
周辺の海岸線沿いに切り立った山が連なり、山好きならば息を呑む絶景が広がっていました。
礼文島は高山植物が咲き絶景の海岸線の山々を持つ風光明媚な島でした! https://t.co/yeoqdXvgcF
礼文島 桃岩展望台コースでのトレッキング
高緯度の礼文島、標高数百メートルでも様々な高山植物に出会えます
花に癒され歩いていて本当に楽しかったです🥰 https://t.co/gWKUyH3F2Z
日曜日に登山ガイドをしてきた蔵王屏風岳。宮城県の最高峰です。高山植物が素晴らしい御山(^_^)
#登山 #トレッキング #ハイキング #軽登山 #山歩き #花の山 #御釜 #花 #屏風岳 #高山植物 #コマクサ #蔵王 #宮城 #登山ガイド https://t.co/7HCNNCCdua
標高1000mくらいだとあまり感じないけど、標高2000mくらいだと亜高山帯に入るので、登ってる最中にジワジワと山の木々や草花の植生が変わって行くのが面白い。
#トレッキング https://t.co/cohXuGpggd
八方でトレッキング
雪渓がかなり残ってました。
気持ち良かった❗️
#八方尾根
#白馬マウンテンビーチ
#トレッキング
#高山植物 https://t.co/F3MEao68Tr
\ NEW BRAND /
juyama
香川県の工房でつくられた手ぬぐい。
厳しい環境の中でも美しい色でたくましく踊っているように咲く、高山植物がモチーフになっています。
手触りも良く、速乾性に優れているので日常使いからトレッキングなどのアウトドアまで幅広く活躍してくれます⛰ https://t.co/ziABbmQaJr
シガアヤメの咲く季節になりました😊
志賀高原のみで見ることができるアヤメです。
#志賀高原 #shigakogen #nagano #japan #nationalpark #mountain #nature #spring #春天 #トレッキング #登山 #志賀高原の花 #高山植物 #フォトコン #カメラ #スマホ #写真 #志賀高原フォトコン #シガアヤメ https://t.co/BwGG9lEasE
朝一情報です(^O^)/
天候:曇り
気温:17.1℃
風 :0m/s
梅雨時期限定。
幻想的な景色としっとり濡れた可憐な
高山植物たちをお楽しみください。
#栂池
#つがいけ
#白馬
#中部山岳国立公園
#高山植物
#サンカヨウ
#ミズバショウ
#長野県
#登山
#トレッキング
#絶景 https://t.co/7TVDEiRhNU
北海道、利尻島の特殊な板状節理「竜のうろこ」に行ってみた。詳しい行き方などを紹介。ウニ、昆布などの特産品や日本百名山の利尻山で有名な観光地。高山植物やトレッキングなどが主な観光地だが、全く無名の「竜のうろこ」という特殊な地形を見ることができる場所がある。https://t.co/9Wv1ctrAPX
#八幡平 の花
#イワカガミ #ハクサンチドリ
この他にも #エイレンソウ #ショウジョウバカマ #キヌガサソウ #ムラサキヤシオ #オカメノキ
など沢山の高山植物を見ることができトレッキングの醍醐味を味わいました
(これらはデジカメの方で撮ったので残念ですがアップすることはできません😢) https://t.co/fYNp4qUcCP
今日は3週間前におった腰椎椎間板ヘルニアからのリハビリトレッキングとして、磐梯山の登頂へ…。バンダイクワガタをはじめ、高山植物が綺麗でした。#磐梯山 #会津 #高山植物 #トレッキング https://t.co/fne7vdGPLa
桃岩展望台トレッキングコース!凄いガスですが、ここは高山植物の宝庫♪可愛いお花を見つけながら楽しく歩けます。そしてランチはもちろんウニ丼!!! #礼文島観光 #桃岩展望台トレッキングコース #レブンコザクラまだ見れた #ガスで先が見えない #雲丹丼さいこー #ru-we https://t.co/pyeOZf5yx8
小遠見山トレッキングコースでは既に残雪を踏まず、高山植物が結構咲いていました。6/25(土)から毎日営業となり、五竜山荘も夏期営業を開始します。
トレッキングレポート一覧
https://t.co/3ZuKDwYSqw
#Snownavi #スノーナビ #アウトドア #トレッキング #小遠見山 #ハクノリ #ツリーアドベンチャー https://t.co/zmrQpwRKXS
風に揺れる #ワタスゲ など様々な #高山植物 を楽しめる季節が始まりました🌸🍂
フォトコン開催中📷
https://t.co/Jh2JxI7Ohc
#志賀高原 #shigakogen #nagano #japan #nationalpark #mountain #nature #spring #春天 #トレッキング #登山 #志賀高原の花 #フォトコン #カメラ #スマホ #写真 #ワタスゲ https://t.co/Luz2kxUzyW
長野方面~は閉鎖期間の為、飛騨高山を抜けて岐阜のほおのき平に来ました。
あいにくの濃霧ですが、ヒルクライムの聖地の空気だけでもと思い途中までチャレンジする事にしました。
ヒルクライム苦手なので本当にキツかった💦
下りは強烈な寒さと予想できたので、急遽トレッキングの上着で代用です。 https://t.co/RclFKvOCUf