立山 口コミ・評判 最新情報まとめ
"立山"に関する最新情報を集めてお届けしています。
一緒につぶやかれている観光スポット
一緒につぶやかれているエリア情報
最新の口コミ・評価・レビューコメント
1本の農道から見える立山の景色😃。
湿度もそれ程高くないのでこの時期としては珍しくクッキリ見えた🗻。
#立山 https://t.co/qjxzIAFgKE
富山市は36℃と今日も暑いです。
富山でも立山室堂は18℃とさすが山ですね!
雪を見ると涼しく感じます⛄️
#富山 #立山 #立山連峰 #登山 #観光 #雪 #golf https://t.co/47mKDfi2ZP
去年は御嶽山ドラゴンアイ🐉
今年は白山ドラゴンアイ🐲
このブルーが本当に綺麗なんだよね。
4年前に登った富士山、立山と今回の白山で日本三霊山制覇しました〜👏
(またマンさん付き合わせた😎) https://t.co/4usvePAfpF
@himipurin2022 ˚*❁
とても可愛くて海が似合う🏖️♥️#氷見 にしか出せない雰囲気🥰✨
とやまアルペン乳業の牛乳に1㎏約10万するバニラビーンズを使用し毎日手作りされた #ひみぷりん 堪能できたら嬉しいです🍮🌈いつか立山連峰が海に浮かんで見える景色を見ながら食べれたらいいな🍀
ぜひシェアさせて下さい🌷
❁*˚ https://t.co/ROwAp7pvjG
立山・称名滝へこれからトコトコ歩いていきます⛰️🦙🦙
8:00歩道開門なのでもうしばらくベンチ休憩🌿
山ではいつもこの雷鳥の鈴と一緒🔔😉 https://t.co/3LLWtsThld
【北海道】
朝里の森キャンプ場
キムアネップ岬キャンプ場
北広島かえるキャンプ場
【千葉】
ほしふるキャンプ場
【新潟】
海谷三峡パーク
【富山】
立山山麓家族旅行村
常願寺川公園
【山梨】
RVパーク Annex道志
道志 森のコテージ
THE 野営地
今日はフランスのボルドー産の赤ワイン🍷を飲んでます🥴‼️かなりシブくて美味しい😋‼️このワインが最後の1本でしたが、今日の夜に赤ワイン6本セットが到着しました🥰‼️
帰宅して立山連峰を撮りました❗夕方5時過ぎですが、暑くて死にそうでした(笑)😱‼️昨日も今日も最高気温37.2℃の富山市でした🥵‼️ https://t.co/4U1GWLTj9X
#ヴァンデラー写真部
探したら出てきた、立山に登山部で行ったときの!
頂上行ったときは曇ってて完全に雲の中だったから景色見えなかった https://t.co/gTc7u7bsrc
2022.06.26
雨晴海岸を走る観光列車べるもんた🚃⛱️
日曜日限定でJR氷見線を走る臨時快速列車べるもんた。
当日は気温34℃の夏晴れも立山連峰山頂付近は終始雲に覆われた状態で立山連峰全体の景観は拝めず。😵⛰️
#べるもんた #JR氷見線 #雨晴海岸 #高岡市 #富山県 #SONY #α6600 https://t.co/dwhzl0xRe1
ところてんの奥@1056xtkmindさんのところてんを立山そばにて食べて来ました!(あと冷やしうどんも。期間限定の稚鮎も美味しそうでした) 透明感があって歯ごたえもあって、するする何杯でもいけそうな美味しさ🤤黒酢の三杯酢に生姜が効いていて、夏の暑い季節にぴったりでした。あと10杯食べたい(笑) https://t.co/NuzRMGYNkW https://t.co/8Ej22orKob
@tukino34114971 うわ‼️地吹雪😱‼️
よく飛びませんでしたね😆
私は秋の立山だったので、まだ穏やかだったのでしょう😊
トロッコ列車の終点では、まだ紅葉が見られて綺麗でしたし、大観峰からの絶景は忘れられません✨
今日も富山37℃
昨日もどんどん上がり、37℃
毎日暑いです!!
こんな時は避暑地に行きたくなります。
立山室堂にある #みくりが池 は北アルプスで最も美しいと言われてる火山湖。
6月はまだ雪が残る山。涼しい所で綺麗な大自然に包まれたいですね。
#富山 #自然 #立山 #golf #避暑地 https://t.co/AVXDMmTNnu
富山も梅雨明けしました🌞アツい夏が始まります。
立山KINGSは7月〜10月の期間平日のセッション数がが4セッションとなります!
https://t.co/tQKYy4xrmK
夏でもスキー、スノーボード楽しみましょう🏂⛷
#立山KINGS立山KINGS https://t.co/ws74pF0hZu
ウルップソウ"Lagotis glauca"咲いてます。この子も本州島ではツクモグサ"Pulsatilla nipponica"と似た分布で白馬岳と立山や八ヶ岳くらいでしか見られません。八ヶ岳の子は分布の最南端です。安定した砂礫地を好むので他の本州島の高山帯では生育適地が決して多くないため隔離分布してます。#イマハナ https://t.co/JNCkFwPg6p
朝から暑いので涼しい写真を。
立山みくりが池の新雪です。
龍王岳(2,872m)左手の山裾に見えているのは、室堂平の建物群です。
フィルムカメラによる1997年10月20日の撮影。
なんと四半世紀も前……。
皆さま、暑さにはお気をつけになっておすごしください。
FUJI GS645S EBCフジノン60mmf4 RVP50 https://t.co/rrL29fous1
北陸地方梅雨あけしました😅
長い暑い夏になりそうです😭
今日のプログラミング教室はお休みです。
受講生が学校の宿泊学習で立山登山⛰🥾晴天でなにより😄
富山県民の小学6年生は必ず登る立山登山♪山は、まだまだ雪があるようです☃️
#富山の小学6年生
#立山登山
#富山県民 https://t.co/2b33B5fgrI
おはです🤟
今朝も黒々とした立山が見えて最高だわ🤗
今日は何度まで上がるんかな〜🤔
今日も1日元気に楽しく生きる🥰🤟
#立山連峰 https://t.co/xr0fw0vrsL
富山市内の路面電車を制覇の遠征旅行も、目的達成で終了。
しかし、新たな敵、黒部・立山方面の富山地鉄の影が?!
富山の鉄道網は底が深い。
富山湾のようだ。 #駅メモ
立山とか雪の通り抜けとか、台湾の旅行客はめちゃ多かったと思うよ。いろんな台湾のツアコンさんに話伺ったことがあるけど、どの方も一ヶ月に二度三度な勢いで富山にツアーで行ってたもの。私が聞いた頃は、大体関空から入って白川郷と絡めて行くルートが多かったと思う。
#暑いから涼しい1枚を貼ろう
味わい深い千垣駅をベースに、懐かしの14710形の激レア列車《普通》スキー 立山(南富山経由)仕立てなどいかがでしょう? もちろん芦峅寺行き地鉄バスもトッピングされておりますので、幅広い皆さまにお楽しみいただけるものと思います! https://t.co/Da0gY2kVk1
・称名滝
富山の立山連峰から落ちる落差370mの大瀑布
頂点から3段かけて落ちる滝だけど、段差を気にしなければ日本最大の滝
今日は梅雨明けで水量も多くて、ロケーションは完璧だった!
滝に辿り着くまでに緩い上り坂を1kmほど歩くけど
途中から滝壺の飛沫と落下した時の風が飛んできて気持ちいい https://t.co/tUXcHdI6aI
立山の方の山(^^;
たくさん走って来ました(^^)v
#NikonD810
#alpen-route
#dc5
#integra
#TypeR
#RSX https://t.co/yqe3NkD0Ze
去年まったく旅行しなかったので、今年はどこか山に登るかーと思い、いろいろ考えているのだが、神奈川の住人が公共交通機関で前泊なしの二泊三日で、高い山に登ろうとすると選択肢が少ない。中房や上高地からだと夜行バスを使わないと厳しい。立山と白馬は交通のアクセスがいいなと改めて思う
#nowplaying 立山秋航 - キャンプ場のテーマ ~朝霧高原~ / ゆるキャン△ オリジナル・サウンドトラック [Disc 2] https://t.co/nTEhSv5flX
富山県に湘南があるらしい☺️これで湘南行かなくても(遠くて行けなくても)大丈夫😁笑
小京都の城端もあるし😁
ナイアガラの滝の孫も小矢部にあるし☺️富士山代わりの立山連峰もあるし😁近県で日帰りオープンドライブが丁度いいかも😁(笑) https://t.co/YNCCkGwVcm
9月末に雄山に登る計画を立ててるんだけど、微妙な時期で、大丈夫だろうという気持ちと、チェンスパ程度の装備はやはり必要だろうという思いで行ったり来たり😅
冬山装備はまだ持ってないし、できれば軽くしたいし💦
写真は昨年9月末に室堂平から撮影
#立山
#雄山
#室堂 https://t.co/qsF6bzamZX
今日のTシャツは BLOCK TATEYAMA !作業する時は暑いからやっぱり白が良い!汚れるけど…
今日も立山眺めながらのトラクターの研修でした。
家一軒丸ごとドローンのコースにしたい!のクラファンはあと20日
https://t.co/IpXjpx3eaj まだまだお願いします!!
#fpv #ドローン
でも今日は #トラクター https://t.co/Tq4kGPv0yJ
26日、香港からのツアー客が長野県と富山県を結ぶ立山黒部アルペンルートを訪れました。25日から長野県内を観光している香港からのツアー客17人。26日は立山 ...
リンク:https://t.co/Qmwn62Tmxh
タ グ:#ツアー
道の駅KOKOくろべ、立山連峰が一望できるのがすごく気持ちいい。
いつか北陸ツーリングしてみよ。 https://t.co/qWCnj0vQsL
先週末は1泊2日で富山県魚津市に行ってきましてん。
富山良かったです。海が見えて立山連峰が見えるロケーションが最高です。あぁ富山に住みたいなぁ。 https://t.co/t7XueUjoFG
🈂️飯。今日のランチはヒレカツ。
デザート、ソフトクリーム🍦
立山の湯♨️側からの眺め好きだぁ
明日からまた頑張るかぁ💪 https://t.co/K1xE1xUbaF
"富山の本気"に誘われて
立山黒部アルペンルート
立山のトンネルをトロリーバスで大観峰
ロープウェイで下り黒部平へ
ビールタイム
#立山黒部アルペンルート
#大観峰
#黒部平 https://t.co/F7hu0TIjh3
よく見る定番の雨晴海岸から女岩越しに見える立山連峰の景色とは違う、女岩の反対側に見える景色。
女岩の奥には氷見の山々が広がっています。
SIGMAsdQuattro https://t.co/eknWl47Zor
このめちゃくちゃ絶景の写真の撮影場所は立山連峰ってことかな https://t.co/p4BXWm6vwR
【いざ、立山へ!―鉄道にみる立山観光―】
場所:立山博物館
会期:7月16日(土曜日)から9月4日(日曜日)まで
https://t.co/RPScHd9R5m
@kinjousaikyou ・富山県の立山黒部アルペンルート&立山サンダーバード
・富山県の黒部峡谷トロッコ電車
・石川県の千里浜なぎさドライブウェイ
・沖縄県の離島巡り
・長野県の天空の楽園 日本一の星空ツアー
等自然いっぱいの所はいかがでしょう😊
ジップライン、フィールドアスレチック系も楽しそうです!!
富山から無事帰宅。
昨日今日とほんと充実の二日間✨
当時2ヶ月滞在してたホテルに泊まり、立山連峰を眺めながらの露天風呂♨️
富山湾の幸をたらふく食べ、15年前の忙しく名古屋と富山を往復してたあの頃の記憶が蘇って楽しかったなぁ😆
きっかけとなった「四月は君の嘘」
飯塚萌木さんに感謝です🤣 https://t.co/XG5tWC5yFH
生駒ボルダー紫陽花観賞ラン
今日はラン友さんと生駒ボルダーの紫陽花観賞に行ってきました🏃♂️
暑い日でしたが無理のペースで楽しむことができました😊
あじさい園でアイス、ラッキーガーデンでカレー&ビールを頂いて生駒山麓公園ゴールしました😊
#富士山頂往復マラニック #立山登山マラニック https://t.co/UzkvSUjIAD
黒部ダム観光放水がはじまった👏
行かなくちゃ〜☺️🎶
#アルペンルート #黒部ダム #芦峅寺 #千寿荘 #富山 #立山 #観光 https://t.co/6v4ghJzmNW