大三島 口コミ・評判 最新情報まとめ
"大三島"に関する最新情報を集めてお届けしています。
一緒につぶやかれている観光スポット
一緒につぶやかれているエリア情報
最新の口コミ・評価・レビューコメント
GWツーリング記録 3日目
大三島にて大山神社⛩️と猪ラーメン🍜
ここは、バイクを停めるのも大変なくらい混んでる人気の場所でした!他にも見るとこあったのかな? https://t.co/zXbUe1HiFK
しまなみ海道尾道側の出発点、向島フェリー乗り場です。尾道駅前から100円で自転車と乗れます。橋上への3%の上り坂で相互通行です。生口島への橋上サイクリングロードで、この日は全く自転車が走っていませんでした。最後は大三島にあるサイクリストの聖地の石碑です。 https://t.co/Ijf8mXnngL
多々羅大橋
#多々羅大橋
#しまなみ海道
#大三島
#クロスカブ
#クロスカブ110
#crosscub
#crosscub110
#HONDA
#HondaGO
#meandhonda
#バイクが好きだ
#原付二種
#バイク
#bike
#バイクのある風景
#東京カメラ部 https://t.co/MRtRNwa0E0
【いいね!】しまなみ海道サイクリング in 大三島 https://t.co/C82q1Sq3sJ #sm40431798
@assaultFK 正規ルートにない道も楽しいですよw
大三島や生口島、因島の反対側一味違った景色を楽しめます! https://t.co/BfMZdF2e9l
@p_siy ここの景色は本当に「ヒャッホー!」でした😁
大三島の南側は信号もほとんど無くて快走路なんだけど、時々急に道幅が狭くなったり予想外にきついカーブがあるので要注意ですね💦 https://t.co/liQGNYnBpr
@oYRaDqlqxqaMLqv 先月、しまなみ海道を走りました。尾道観光してから尾道駅前からフェリーに乗って、向島に渡るのが良いと思います。ここからルートは全て青文字で明記されてますから迷わず走れます。一泊2日なら島巡りして大三島あたりで泊まって、今治に抜けるのが良いと思います。しまなみ海道、素晴らしいですよ。
GWツーリング記録 3日目
淡路島から大三島へ高速で向かったんですが、なんか途中で南に・・・。係の人に間違えましたーっていったら、なんか処理してくれました😆大三島に行くまでの橋は景色がとてもよかった。徒歩、自転車、原付でも渡れるので、次回行くとしたらそれやってみたいな🌊🚲️✨ https://t.co/CfWlrUJOTg
WAKKA
ランチセット 1,700前後
しまなみ海道 大三島。
瀬戸内海を望む、最高のロケーションと食事でした!
#愛媛ランチ
#ランチ
#しまなみランチ
#WAKKA
#リモートワーク
#愛媛移住
#リモート移住
#テレワーク https://t.co/wpG5Da06Jo
大三島の大山祇神社。宝物館に義経やら巴御前やら木曾義仲が奉納したという鎧やら刀やら薙刀がずらりと展示されてて圧巻!テンションぶち上がる。
……あ、頼朝が奉納した鎧と刀もあったわね、そういえば。 https://t.co/TkOzTYYOLZ
しまなみ海道を原付バイクでひた走る🛵
生口島と大三島の間にある多々羅大橋へ向かう途中のレモン谷に恐竜がいた🦖
と思ったけど、GoogleMap には「怪獣レモンinレモン谷」とあった!
#しまなみ海道 #恐竜 #多々羅大橋 #レモン谷 https://t.co/T4YkezdHBU
夜勤明けなので🌆迄寝てから出発予定が何かしらの衝動に駆られそのままGO 🚗
250km近く走ってからの大三島到着(多々羅しまなみ公園)後はすぐ🐒
景観に心洗われます🎵
それにしても原付多くて、地元のおっちゃん達めっちゃ早くて追い付けないです(゚∀゚;)
身体全体を使って走ってる感じw https://t.co/X1xsLKWf2G
いってください今日は店舗貸出返却プランで、電動アシスト自転車をご利用いただいています。
大三島へ用事があったので、スーパーカブ旅足号で少しだけ道案内をさせていただきました。
最後まで気を付けて楽しんでください!
行ってらっしゃいませ!
#しまなみ海道
#サイクリング
#レンタサイクル https://t.co/5ZX4Jofbz2
改めまして5/14の大三島オフお疲れ様でした🙇♂️
初めての四国遠征超楽しかった✨✨
写真随時上げていきまーーす🙋♂️ https://t.co/AU3H4MFitE
5/12、帆船みらいへの着岸した愛媛県の大三島、宮浦港について!
しまなみ海道ができて本土と橋でつながるまで、宮浦港は参拝者が訪れる島の玄関口として栄えていました。
そのためか桟橋にも神社風の屋根がついていたりと少し変わった見た目です。
#帆船みらいへ活動記録 https://t.co/gKTeAilPDj
5/12、帆船みらいへは美しい夕景のなか瀬戸内海を西に向かい、愛媛県の大三島、宮浦港に着岸しました。
大三島は古くから海の神様として信仰を集める大山祇神社があります!
#帆船みらいへ活動記録 https://t.co/973eAwvC31
そして、ミーティング参加からの合流してツーリング!!
大三島行って橋見ながらご飯食べて、
バラ公園で伯方の塩アイス食べて帰りました〜
もっと時間あったら色々行けたし、サイズもどっちかにしたらうごきやすいね😚 https://t.co/hegj8eTMNp
瀬戸内海ぐるっと縦断の旅🐾
お土産公開❤️その1
🍀食べられるもの編🍀
向島珈琲
尾道プリン
因島レモンマーマレード
生口島レモンチェッロ
大三島サイクリストの聖地どら焼き
因島はっさくドーナツ
因島はっさくゼリー
生口島レモンケーキ
帰ってきてお土産ひろげる時間も
シアワセよね〜😆✨ https://t.co/8HQXfsvRxa
【画像あり】ツーリング写真とかが集まるスレ
#山中湖 #ビーナスライン #美ヶ原 #八角トンネル #白馬村 #大三島のヒャッホー坂 #天空の林道 #高ボッチ高原 #毛無峠 #鳥海山
https://t.co/OwnRdf5K2f
今日はカブちゃんでしまなみ街道通って大三島まで、ウニいくら丼を食べに‼️
途中、身近島を橋からパチリ
今日は少し曇り気味で肌寒いな💦 https://t.co/q2hReAP6WK
しまなみ海道の天使。
雨に煙る因島に降りて思った。ここはすでに故郷なのだと。
大三島から岡村島へのフェリーが欠航で、とびしま海道は走れなかったけど最高のひとり旅だった。
#因島図書館 #大三島フェリー #エンジェルボール https://t.co/KtOEaW1w9x
DRとクロスカブで行くしまなみツーリングその弐
昨日とはまるで違う暑い1日の今日、DR-Big(800cc)・DR650SE・クロスカブ110
集合は大三島→生口島→因島→向島→尾道→道の駅クロスロードみつぎで解散。私は福山へ、他2人は羽高湖キャンプ場へ。
このメンバーさんV-Strom繋がり。 https://t.co/EMWQDFeWBy
@tiny_seed お疲れ様でした!
自分は「今治→大三島BS」までバスでワープしたので、その区間のキツさを体験できてませんw
今治出発コースは、風が向かい風じゃないのでいいと、旅の途中で知りました
#大三島 #安神山
#しまなみ街道
#低山
#山と食欲と私
鮎美ちゃんと一緒に登頂
絶景のアスレチックがあるので子供が喜びそう。 https://t.co/SAmpT7rwyn
GWに急に大三島行ったけど最高だった😆
お外をノー😷で歩いてる家族はうちだけだったけど空気も綺麗で海も綺麗でフグも泳いでたよ〜😊
この無農薬の🍋と🍯で手作りスポドリ作るぞ〜🤩 https://t.co/Na7X8vDxhP
#島I都市プロジェクト
#日大三島 高生が、5月1日 #楽寿園 にて #徳之島 のPRイベントを開催。
弊社は #徳之島コロッケ と #みしまコロッケ 食べ比べに協力しました。
写真はテレビカメラが回る中、当プロジェクトを説明する大橋プロジェクトリーダー。
#コロッケ #三島馬鈴薯 https://t.co/04IyNDXHrN
#島I都市プロジェクト
#日大三島 の生徒の皆さんが、5月1日楽寿園にて、#徳之島 のPRイベントを開催しました。
弊社は #徳之島コロッケ と #みしまコロッケ 食べ比べに協力しました。
写真はテレビカメラが回る中、当プロジェクトを説明する日大三島高生の大橋総監督です。
#コロッケ #三島馬鈴薯 https://t.co/KS04FrBU5K
@konkoyoumu そうなのよ😅💦お隣の愛媛県大三島などから最近イノシシが上陸して荒らしてウサギが激減するのか心配になっているよ💦写真に見える灯台はウサギの島で奥に見える山が愛媛県大三島なんだよ✨ https://t.co/GjNT37AaBP
1979年の今日、瀬戸内海の #大三島 と #伯方島 をむすぶ #大三島橋 が開通しました。本州四国連絡道路の中で一番初めに開通した、唯一のアーチ橋です!絶景を横目に #しまなみ海道 をサイクリング、気持ち良さそうですね。
#地理院地図 で見る→
https://t.co/Tzkbmkrkvw https://t.co/VEGCOqkIci
翌日は大三島を抜けて、多々羅大橋を渡り生口島へ。橋の雰囲気が東京カテドラルの内陣に似て、天に向かい聳える形が美しいです。島に着くと甘い香りが鼻腔に広がり、これがミニョンの歌に詠まれたレモンの花の香りなんだと気付きました。寄り道した耕三寺、似て非なるものの寄せ集めでした(笑) https://t.co/OoLPlNwREn
45人乗り特大車ETC割として
大三島ICと今治IC往復約60㌔の費用
乗員から料金貰わないから
高速代12880円
ガソリン代
運転手の人件費
いずみ観光会社への営業利益
これ全部 #FC今治 持ちは凄い
これででしまなみ海道沿いのFC今治サポが増えるといいな https://t.co/5BpiY3eB8h
GWに #大三島 へ行ってきました🚌
大山祇神社の周辺にもいろいろありますよ❕
巨大な楠の #生樹の御門 、#鶴姫公園 などなど。
ちょこちょこ新規の食事処もオープンしていて美味しいです。
松山から大三島直通のバスがあるので日帰り旅行にどうですか😁❔ https://t.co/qG8fnLxF7q
明日、大三島行く前に竜王公園行こうかなと思ったけど、広島市内なのか…
やや遠回りすぎる。
ちゃんと広島ドライブを練ろう。 https://t.co/3DuPTFcST1
@bondaiubud まさかの…大三島在住のあのファミリーに会いましたか😎🤩
私も大好きなファミリーです😘
いい旅ですね〜❣️
しまなみ海道は夕陽の綺麗な場所がたくさんありますが、大三島宮浦港も好きな場所のひとつです。
この日は残念ながら雲が多く、夕日が一瞬顔を覗かせただけでしたが、それで穏やかな海と淡い色の空をぼーっと見ていると、1日の疲れが癒されます。
#しまなみ海道
#大三島ブリュワリー
#大三島
#宮浦港 https://t.co/aZKO9j02cF
@ssksss7 とびしま海道ですね╰(*´︶`*)╯♡
しまなみ海道大三島からカーフェリーというのもなかなか良いですよ
その逆もまた😻プチ船の旅 時々楽しんでます
https://t.co/6y5OKgtZPW
2日目は大三島〜今治へ!🚴♀️
しまなみ街道、全長70Km走破しました〜😆😆
ご褒美はやっぱりおいしいごはん😋🍚
明日明後日は山に登る予定だったけど、☔️確定なので何しようかな〜〜😞 https://t.co/PxomINIrXt
朝から雨の松山。今日はしまなみ海道・大三島をサイクリングの予定も変更。
ランチはフルーツサンドにしました。 https://t.co/qQUHydPrLU
会いに行きたかった大三島の樹齢3000年の楠木とそこまでの道。
ここだけでなく、大三島と大島はもう大好き♥️
景色も美しいし、すべての木も鳥もここのエネルギーが大好き💞
本当に来てよかった✨ https://t.co/bC7z36wAl0
本日は倉敷〜尾道〜大三島へ🚴♀️
憧れのしまなみ街道前半戦!
のんびりと風を感じながらのサイクリングはとっても最高でした〜🏝🌟
レモン大好きだから、色んなものがレモン味なのもうれしい☺️🍋☺️🍋
しかし、最近全然自転車に乗ってなかったからお尻がめっちゃ痛い😂😂 https://t.co/LC7hyFRHhd
今日はしまなみ海道で愛媛県の大三島へ🛵大山祇神社ではドラマの撮影で仲里依紗さんが巫女さん役をされてました😊 https://t.co/OOjmufqSfY